東急世田谷線を撮りに行く~京王井本線編~

こんにちは

昨日予告したとおり、日時指定での投稿です。管理人は今頃アルバイトに興じている筈です。
さて、世田谷線を撮りに行くシリーズの第二段は京王本線編ということで、下高井戸での撮影編となります。

そういえば、ブログ村のバナーが表示されないという不具合が発生しています。今更どうにもできないプラグインが原因と思われるので、どう対応すべきか頭を抱えています。

IMG_5476

ということで、撮影どころか乗車すら初めてな気がする京王本線。

IMG_5481

う~ん、写真に大してどういうコメントを入れるべきか。
京王線は標準軌より広い軌間1,372mmのいわゆる「馬車軌間」を採用しているのが特徴なのですが・・・写真では判らないですよね

IMG_5493

編成が勾配に掛かりよい感じですね。二枚下の写真には写っていますが、⑩と書かれた札を望遠で抜こうとすると必然的にこの構図になります。

IMG_5506
IMG_5521

都会走ってます!って気がするこの二枚ですが、どうでしょう?

IMG_5540

上に書いた⑩の札を望遠で抜かないとこうなります。


個人的に、車両側面がこのくらいの比率でちょこっとだけ見えている写真がベストです。欲をいうなら、左側から写したいですね。
もう少し下から見上げたいですが、それはロケーションの問題です。

IMG_5544

下高井戸はこの一枚で〆ようかと思います。
葬式鉄って話題になりますが、廃車直前に撮りに行くなら常日頃からその車両の「日常」を撮ってろよ、と思います。

ではでは。
次回は遂に東急世田谷線の撮影と参りましょう。

コメントを残す