2月の神奈川帰省 その2

このエントリーを書いている本日は、大阪にしては珍しくというか、今年に入ってから初めてではないかと言う青空が広がっております。

もっとも、カメラはレンズのピント調整の為にSIGMA工場に送ってしまいましたし、幸いにもここ大阪で特に撮りたいものが無いので特に問題も無いのですが…

今回も、神奈川帰省の話題で続けていこうと思います。

神奈川に戻り2日目の朝から雲が多く、実家から丹沢の山々が見えるのですがこちらもかなり雲が被っている様でどうするか悩ましいなと思っていたのですが、徐々に雲が抜けてきたので以前から訪れてみたいと考えていた新松田-開成の酒匂川河川敷へ向かうことにしました。

0305レ はこね5号

河川敷へ向かい、このあたりだろうかと見当をつけたところでカタタン・カタタンと聞きなれた連接台車のジョイント音が…( ̄ー ̄?)…..??アレ?? 通過までまだ1時間近くあるのでは…

(´・∀・`)そっかぁ〜ここ下り列車の撮影地だぁ…と言う訳で完全に勘違いをしておりまして…管理人、上り列車の時刻ばかりを見ておりました…

まあ兎も角、遠目にはそれっぽい写真にはなったものの慌ててカメラを構えたものでピントが真ん中の雲に合っております。これは再履不可避ですね…

雲が多いのは気になるものの、あまり来ることもない場所ですし、この富士山もすぐに雲に被られてしまうので普通列車も幾つか撮影してから撤収することにしました。

やはり、短い時間の間でどんどん雲が湧いてきます。

因みに、8000形6連のNゲージは先日購入しました。値段的にブランドマーク無しですが、良いものです。

さて、この日は夕方から友人と久々に会おうという事になりまして、それまでに横浜方面で踊り子などを撮りに行く元気も無かったので自宅に撤収。

友人とは小田原で会うことになっていたので、再び下り列車へ。午後まで天気が良ければ、開成-栢山の撮影地を訪れてみたかったのですが、この通り曇ってしまったので栢山駅のホームからお茶を濁すことに。

天気は残念ですが、手前までしっかり引き付けてピントが合えばなかなか良い雰囲気です。10連は後方が架線中に被ってしまいますし、6連だと物足りないので、やはり連接11連向けの撮影地です。

7連のGSEだとどのような雰囲気になるかは気になりますね。

0135レ はこね35号

お目当てはこうなりました。やっぱりLSEってどこにピントが合ってんのかわからんよなぁ…(゚_。)?

まあ結果から言うと、ワイパー辺りで合掌していて、f/2.8で撮っているのでライトケースや愛称表示機が眠くなっている訳ですね。ワイパーに近い位置にある前面ガラスの両端はそれらしくはっきりと解像してる様に見えます。

つまりMFで合わせりゃいいんですけども…IS無しの200mmの手持ちでライブビューピント合わせは厳しくないか…と思わんでもない。

その後小田原からの帰宅が遅くなったので迷うことなくロマンスカーに乗車。EXEα初乗車をキメ、圧倒的人権を獲得して帰宅しました(苦笑)

管理人、好きなロマンスカーは何かと問われればEXEだと答えていましたが、これからはEXEαと答えることになりそうです。素晴らしい!

さて、翌日。

0305レ はこね5号

早々に再履に来ました。構図も見直し、雲一つない晴天で大勝利。

やはり、失敗したと思ったらすぐに再履に来れる状態でないと納得できる撮り鉄趣味にはなりませんネ。

はこね5号撮影後は早々に撤収し、足早にJR松田駅の北口へ回ります。

来月のダイヤ改正で名称変更となる特急あさぎりの乗車にやってきました。

この表示も見納め。もっとも、来月のダイヤ改正前には再び神奈川に戻るので、ひょっとしたら駅の電光掲示板では見かけるかもしれませんが…(苦笑)

あさぎり号と言うと、沼津の直通が終了する頃には既に鉄道趣味に片足を突っ込んでいまして、鉄道趣味に管理人を誘い込んだ学友は沼津まで乗りに行っていたのを覚えています。

わざわざ松田駅北口まで回ったのは勿論、硬券の確保が目当てです。

平成30年になったばかりの1月はダッチングマシンが対応しておらず、スタンプで日付を押されている写真をインターネットで見かけましたが、どこかの時点でダッチングマシンが対応したようです。

今回は乗車券にはPASMOを使いましたが、現金払いだと恐らく乗車券も硬券で貰える…筈。今回は、赤い斜線が入った伝統の特急硬券で満足です。

指定席はJRに割り当てられた分をMVから発券する仕様です。

10時から友人と海老名で会うことにしていたので、今回は短いですが本厚木まで。

20分少しの短い旅で本厚木駅到着。

折角なので出発までお見送り?

そんな訳で、あさぎり号は本数も多くないですし、まあ御殿場線に用事がある訳ではないので、こういった機会でもないと乗らないなと思いますから、いい機会だったんじゃないかなと思います。

ダイヤ改正まであと一か月。改正後の切符の発券は既に開始されている訳で、インターネットの投稿を読むと、あさぎり号の硬券は当面はあさぎり号のままで発券される様です。ふじさん号の硬券に切り替わって、気が向いたら、折角なので回収したいなと思いますね。新松田からの特急券安いし…

ではでは。

コメントを残す