これも久々、羽田再訪

こんばんは

記事の下書きを始めていたものの、写真の枚数ゆえに公開が遅くなってしまいました(^^ゞ

で、先の記事で書いた通り、大阪に引っ越してきたわけですが、じゃあ大阪へ行く前に何をしたかというと鉄道の撮影は大してしていなくて(恥ずかしいことにメトロ6000系すら撮りに行かなかった)、学友とも「何撮り行くかい」みたいな話になってもパッとしないので取り敢えずは羽田空港へ行こうという話にまとまりました。

実際、日本どころか世界中どこでも空港はあるので記念には良いチョイスかと思います。今回はその際の記録です。

羽田空港とは言うものの最初に向かったのは京浜島つばさ公園。モノレール昭和島駅から徒歩です(それも一旦平和島のローソンで昼食を確保しに行ったので遠回り)。

内容は特にコメントできそうにもないので淡々と進みます(;´д`)トホホ

Boeing 777-200 「JET-KEI」JA733J 

残念なことに京浜島つばさ公園では満足できるカットは少なかったのですが、先ず掲載できそうだったのが 「JET-KEI」

Airbus A330-300 HL8286

話題満点アシアナ航空。前回羽田で撮影した記事に書いた気がしますが、テールマークは太極旗が無ければアフリカ系の会社にしか見えません。

Boeing 777-300 HL7533

大韓航空は一度だけ乗ったことがあります。ソウル→羽田の朝の便だったかと思いますが、薄暗い機内と朝食なのにビビンバが印象的です。コチュジャンが金属チューブに入っていて、なんだこれはと思っていたら隣席のオッサンが勝手に掛けてきて辛い思いをした気がしますが如何せん幼いころの話なので怪しさ満点です。

Boeing 787-9 JA872A

Boeing 787-9は従来型と比べ胴体の長いそうですが調べるまで気づきもしませんでした。

ところで、航空機の撮影では青空だけがバックの写真は避けられると読んだことがありますが、写真的な見栄えとしては確かに背景に雲があればメリハリが出て良さそうです。

Boeing 737-800 JA335J

Boeing 737-800は西側の機体でも割と気に入っています。ツポレフはイリューシンの機体を羽田でも見れたら楽しいのですが…こればかりは仕方ありません(でも前々日くらいにサウジ国王の使うエスカレーター付きタラップ車を運びに来てた)。レジ番号隠れてるしどうにも微妙なカットですがだいぶ奥の方で離陸していったのが印象に残ったので掲載。

GULFSTREAM G500 N551TG

アメリカのリース会社の機体の様ですが、調べてもパッとしません。わざわざアメリカから飛んできたのでしょうか…

真ん中のフォーカスポイントのみを使っていますが、狙った位置で合焦しておらず、ウィングレット辺りの前ピンな気もします。

Boeing 767-300 JA602A/ Boeing 777-200 JA745A

心ひとつに!! 行こう2020。心ひとつに、で震災復興スローガンかと一瞬でも思ったのが馬鹿だった(苦笑)。

数々の不祥事(?)とそもそものスポーツ嫌いが相まって応援する気になれない東京オリンピックですが、修学旅行先のイギリスでホームステイした際のホストファミリー曰くロンドンオリンピックも開始前は誰もが最悪のオリンピックになると思ったけど大丈夫だった、日本も大丈夫だと言っていたのが思い浮かびます。あと3年、果たしてどうなんだ。

Boeing 777-200 JA010D

スカイツリーバックならず…777だからと言って奥手で離陸するわけではないから難しい。手前のスポットライトは背景に馴染んでいてあまり気にならないのはポイントが高い…かもしれない。

Boeing 767-300 JA602A

AIR DOもといベアドゥと一部では呼ばれている塗装…らしい。こういう鮮やかな塗装は好みです。

Airbus A330-300 B-5946

物凄い上昇角だった中国国際航空。近年よく見かけるシェブロンディフューザーを装備したエンジンに比べると古臭く見えるロールスロイス・トレントエンジンがとても似合います(誉め言葉)。このストン、とした形。

Boeing 787-9 JA873A R2-D2 ANA JET

R2-D2 ANA JETが戻ってきました。初めて実物をお目にかかりましたが、派手派手です。でも何を伝えたいのか強烈に伝わってきます?映画の宣伝でもないなら何を伝えたいかは知りませんが(根も葉もない)。

Boeing 737-800 JA51AN

747SPなど一部以外は間延びする旅客機はうるさくならない程度に他の機体が入り込むのも悪くないかなあと思うのはまだ航空機撮影ガチ勢じゃないからなのか…(ガチ勢は今回みたいな息抜き撮影が楽しめなくなるから遠慮しておこう)

Boeing 747-8 D-YABT Lufthansa Retro Livery

本日のお目当て、この日はB747-8 レトロ塗装でやってきました。本当は昨年夏に大失敗したA340撮りたかったなあと思わんでもないですが、(成田に撮りに行く気のない管理人としては)否定するまでもなく大当たりで間違いなし。

ベイブリッジが背後に来る辺りで離陸するんじゃねという話で、実際その辺りで飛び立ったように思いますが、予想より大きい機体は盛大に電柱(スポットライト?)と串でしたorz。その後もご覧の通りド派手に被りましたと(なお間延びしない云々の話は無かったこととする)。

離陸直後はド派手に被りましたが管理人の狙いはこの構図。スカイツリーバックのカットは無事に撮れて大成功です(実はサイズというか翼が予想よりデカくて右側カツカツで危ないところでしたが)。

Boeing 787-8 JA825J

先ほどのLH717もこのくらい余裕ある位置で切りたかったのですが仕方なし。

Boeing 767-300 JA604A STAR WARS ANA JET

先ほどとは打って変わってシンプルなスターウォーズラッピングです。スターウォーズラッピングシリーズで唯一の767型ですね。

この写真(と他4枚くらい)はJPEG撮って出しでも見れるクオリティなんです。管理人が使っているのは50Dとかいう古めの機材ですが、被写体が近くにあればうまく合焦と言う訳でも無い。R2D2の裏側にラッピングされているBB-8は同じ距離でもピント全滅しましたから…

例えば2枚上のJA825Jも撮って出しです。レンズのOSが微妙な上昇角に対応してなくてブレるみたいな話は説得力溢れるんですが、なんだかなあ。やっぱり本体が悪いのでは(いつも通りの結論)。

Boeing 777-333(ER) C-FITL

エアカナダというと、家族が787就航日?に偶然居合わせたのか記念台紙とピンバッジがあります。

Boeing 777-700 JA15AN

上部衝突防止灯とタイミングが合ったようです。イカロス出版のヒコーキ写真テクニックにタイミングを合わせてシャッターを切れるとか書かれていましたがこの日撮った数百枚の中で点灯してるのこれだけですよ(苦笑)。

Boeing 787-9 N29968

787のカッコ良さは機体の塗装に左右されるんじゃね…と思います。曲線の流れるこの塗装は好きです。

Boeing 777-200 N863DA

鉄道ファンの言うところのエロ光とデルタ機の白塗装は管理人のヘボカメラには厳しかった模様。もう少し粘れそうでしたが面白そうな機体も来なさそうだし寒いしで撮影は一旦切り上げて屋内退避…

撮影的にはソラシドエアの色が好きなので撮れなかったのは残念ですが仕方なし。第一ターミナルに移動して第三ラウンド、と言う訳で。

そう、富士山のシルエット撮影しに来ました。

雲も少なく綺麗に山頂が見えていて喜ばしいです。これまでブログに載せてはいませんが、暫く前に山下公園の大さん橋に夜景を撮りに行ったときは富士山が途中で曇ってしまったので残念だったのを思い出します。

でも折角なので掲載。こんな感じで山頂に雲が…でもこのカット、横浜市の再開発計画の影響で次の冬は…無理ですかね。やはり富士山と人工的な灯りを絡める夜景の撮影地は限られてくるかもしれません。

管理人は広角レンズの生み出すパースが大好きなので24mmだと全然足りない。とは言っても20-35mmは画質が気に入らないしそもそも20mmもAPS-Cボディだと全然足らない。

撮った時は真ん中に星が写ってて素敵だなと思ったんですが改めて見ると「ゴミ」にしか見えないぞ、これ。

(別の)友人に勧めた17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMは気になるが24-70には満足してるしどうかな。

最後にターミナルのバルブで一枚。まだ日没して間もなく(六時半前)なのでもう少し待ては空もしっかり黒くなり綺麗かなとも思いますが、如何せん寒いしので撤収。

こんなところで、学友氏と共に大阪引っ越し記念もとい関東民引退記念!?の撮影でした。

ここ大阪の空港にも有名な夜景撮影地がありますし、普通に撮れる場所もありますから、勿論鉄道の撮影地も知らないところが多くあるでしょうから、それらを含めて大学生活満喫(もちろん勉学優先で)していきたいなと思います。

ではでは(@^^)/~~~

コメントを残す