しばらく間があいてしまいましたが、その5です。
こちらは九州滞在6日目と7日目です。といっても、6日目は特になにもしていないので、ゆふいんの森を滞在先の近くから撮っただけです。

前回撮ったときに微妙にピンぼけしたのが多かった経験を生かし、今回はAFサーボを使ったのでそこそこ良いのではと…
曇りの日は露出補正を+1くらいにして撮った方がいい様です。
で、7日目です。

Y-DC125で久留米まで出ます。
こんな気動車に乗ってゆったりまったり通学なんですね。
端から見れば羨ましい光景ですなぁ

これで博多まで出ました。
あっ、併結してるんで、実際に乗ったのは白っぽいやつです。

ここでポポンデッタだのホビーランドポチだので模型を仕入れて博多駅に戻ってきたので、折角ですので撮影スポットと書かれたところから撮ってみました。
確かに奇麗に撮れています。

博多駅と言えば鉄道神社ですが、私は参拝しませんので。
(太宰府天満宮が何処にあるかすら解らないような人ですよ…)


帰りは何本か列車を見送ったのち…
ゆふいんの森号で日田駅まで乗ります。
快適快適。
どことなく手抜き感のある記事ですが、では。