こんばんは
唐突ですがWindows10へのアップグレードの重要度が格上げされたとの事で、重い腰を上げて再びアップグレードするか悩んでいる管理人ですが、Windows10を使っているノートパソコン二台が同じ日に同じ症状でインターネットに接続出来なくなった事があるので躊躇われます。
さて、昨日書いた通り、カシオペアの運転日を見間違えていて予定の狂ってしまった管理人ですが、どこに行こうか悩み、京急でも撮ろうかと思ったのですが京急は行くなら桜の時期が良いだろうと言う事で本日は東京モノレール羽田空港線を始めて撮りに行ってきました。
東京モノレール羽田空港線というと浜松町、いわばJR線の駅と羽田空港を結ぶ路線で、世間一般からしたら使い勝手は決して悪くないでしょうが、管理人は最寄駅から羽田空港へバス路線があるのでわざわざモノレールを使うことは…
さて、最初の撮影地は羽田空港国際線ビル駅。ホーム羽田空港第1ビル駅寄りから撮影すると午後逆光となってしまいますが、そもそも午前順光の撮影地ばかりなので多少は…
最初にやってきたのは1000形。老朽化も進んでいて置き換えが始まっているので撮っておいて損は無いでしょう(記事を書くために調べていて置き換えが始まっていると知ったのですが)。
次は1000形1091Fの再リニューアル塗装車。
この東京モノレールも昨日の相模線も、折り返し運転が基本と言う事もあり、数本後に来る列車を先に見る事になるので、「また同じ形式かよ…」と思ってしまうことも多々あるのですが、後追いで撮影したものを直ぐにちゃんと撮影出来るというメリットもあるのではないでしょうか…
1000形第15編成に2013年から施されている東京モノレール開業50周年記念の登場時のクリーム色に赤帯の塗装。
こちはら東京モノレールの最新車両の10000形。半円形の車体が地下鉄車両のように感じました。勿論、モノレール車両だという事を念頭においても悪い意味で日本離れした車両という雰囲気だなと思います。
下り列車の後追いなら列車正面にも比較的綺麗に撮れる気がします。
そもそも、羽田空港国際線ビル駅の羽田空港寄りの端に東京モノレールの方で「フォトスポット」として用意されているスペースでして「こんな写真が撮れるよ」みたいなプレートがあったので飛行機と絡めてそれらしい一枚を。
上の一枚が接近して来たところ。1000形のクリーム色に赤帯の塗装のもの。
さて、上り浜松町寄り待合室からの撮影だと午後順光で、広角で撮る軽快感あふれる構図で撮れると楽しみに行ったのですが…
待合室から撮れるよなんて書いてあったから来たが、無理やんけw
— Shimousasougou (@shimousasougou) 2016, 2月 3
ラジオの放送室の様なものが設置されていまして、無理でした。昨日の相模線と引き続き、古い情報を参考にするとこうなります。
仕方が無いので、場所を移動しまして、大井競馬場前駅へ。
I’m at 大井競馬場前駅 (Ōikeibajō-mae Sta.) in 品川区, 東京都 https://t.co/qcxpkIVqCQ pic.twitter.com/0oFh8paLYE
— Shimousasougou (@shimousasougou) 2016, 2月 3
誰も居ないホーム。管理人が意外と気に入っている構図でもあります。
最初の一枚は反射が酷かったので設定を少し変えて10000形。
これはヘッドライト点灯していない…?
後追いですが、レールを挟みこむ形状が顕著に解りますね…
多摩モノレールや大阪モノレールと違う低車高が特徴的でしょうか。
また1000形。何気に2000形が来ないなと思ったのですが、そもそも4編成のみなのですね。
ここで一旦駅を降りて駅から撮影地に移動します。
I’m at かもめ橋 in 品川区, 東京都 https://t.co/Ik2db6jhr5pic.twitter.com/OqZMATPuI5
— Shimousasougou (@shimousasougou) 2016, 2月 3
駅から徒歩十分程度の人道橋で、駅から一本道の先ですし、見えているので迷うことは無いでしょう…
橋と陸の付け根辺りが撮影地ですが、橋の端から端までがキャパシティと言っても過言ではない立地です。
それほど人の来るネタの走る路線ではありませんが…(苦笑
10000形。シャッタースピードが少し遅かったのか、微妙にブレてしまっていました。
モノレールは運河の横というか上を走っていますので、当然横は運河になります。
いや、そもそも橋の上から撮影しているのですが。
写真は東京湾岸警察署の8m型 警備艇「すいせん」
ここに来てようやく待っていた2000形が来ました。1000形より丸いけれど10000形ほど丸くないデザインですね。
再リニューアル塗装車を今度はスカイツリーを入れた構図で撮ります。ピントが…
もう少し水面を入れて見て、今度は1000形を。
太陽が自分のほぼ90°近くに位置している、PLフィルターを使う条件としては申し分なかったのですが、こういうときに持ってきて居ないのですね…
ここで最後の撮影地としまして、天王洲アイル駅へ。
I’m at 東京モノレール 天王洲アイル駅 (Tennozu Isle Sta.) in 品川区, 東京都 https://t.co/iLwYftWfAbpic.twitter.com/6klLBMSOEE
— Shimousasougou (@shimousasougou) 2016, 2月 3
ギリギリ6両入る撮影地です。上の様に、後追いになる上り列車は少々シビアではありますが、下り列車は問題なく撮れます。
先頭だけ影に入ってしまい惜しいところです。
最初に撮った写真では日本らしくなくて云々と書きましたが、こうしてみると細目のライトも近未来的で悪くない…でしょうか?
不思議な外見です。
最後に再リニューアル塗装車を撮って本日の撮影は終了です。
と、こんな感じで始めての東京モノレールの撮影でした。モノレールということで、普段と勝手が違うかなとも思いましたが、駅から撮る分には大した違いも無いですね…平日昼でも本数が多くて撮りやすいくらいでした。
ですが地上からの撮影となると、もともと高架を走っているのに車高自体も高く、しかも下半分が走行装置だということで、ファインダーのどの位置に車両を置くかは悩ましいところかなと思いました。まあ、PCでトリミングしたのですが…
そんな訳で、連休も終わり明日から平常運転の管理人ですが、日曜日にカシオペアを撮りに行ってきます。
ではでは。