こんにちは
今月は上旬に何度か更新していますが、暫く間が空いてしまい、久しぶりの更新となります。
バイトに先月60時間以上行くなど、多忙ではありますが、先週の日曜日は英検の二次試験がありましたので、その帰りに京浜東北・根岸線で少々撮り鉄をしてきました。
英検一級の二次試験会場は山手でしたので、先ずはその隣、石川町です。
石川町駅はランドマークタワーを背景に入れることのできる駅なのですが、自分のレンズの都合、そしてまた天気の都合もあり、この写真ではランドマークタワーは残念ながらあまりポイントになっていないなと…
一応、後追いでも一枚撮っておきます。
この構図、好きです。というか、望遠を使った圧縮効果が好きです。
石川町には長く滞在せず、その隣、関内に移動します。関内駅は有名な撮影スポットとあり、駅端部に撮影に際しての注意書きがあるので必ずそれに従うようにしましょう。
先頭を手前まで引き付けるこの構図にしては珍しくピントが合いました。
この関内駅、結構錆びてるんですね。
このことに気づいたので、車両と駅ホームを入れる構図で撮ることにしました。車両の更新だけでなく、駅の改修工事もあるのですよ。
生憎、他の利用客が写り込んでしまったので正方形にクロップ。
磯子…ってどこですかね。
グッと正面をアップに…
南浦和表示もいいですね。普段見かけない行き先に惹かれるところがある管理人です。
ギリギリ、パンタグラフが切れなかった、良かった。
そういえばJRの車両の連結器が中心から外れていることって少ない気がします。
こんな感じでいつも通り深い内容ではない記事でした。毎度書いてきる気がしますが、個人的に鉄道の「日常」というのは最優先に撮影するべきものと感じます。
最寄り、海老名駅が大きく変わるそうです。近々、列車を絡めてスナップ写真でも撮りに行きたいところです。
ではでは、また次回の記事でお会いしましょう。