ゴールデンウイークにもなると暑いくらいの時期になりますが、この北海道への旅行は2月末ですから、季節の移り変わりはあっという間だなと思います。
長い連休なので昨年のキルギス旅行のエントリーを書こうと思っていたのですが、まったく達成できないまま連休が終わろうとしています…
2024年2月25日
前日は富良野で撮影後に斜里へ車を走らせ、夕陽を浴びる斜里岳の撮影に成功しました。斜里・網走エリアで安宿が無かったので夜は北見へ戻り、翌朝、再び釧路本線の沿線へ車を走らせました。
北浜駅の裏に「白鳥展望公園」というのがあり、そこが高台になっています。
見かけた作例が始発列車の4722D…つまり単行のキハ54を撮影したもので、不思議に思ったのですが、沿線の建物に遮られてキハ40の2連はフレームに入り切りません。
光線も側面まで回っていないので撮った直後は微妙だったかなと残念に思いましたが、改めて見るとこれはこれで悪くないのかなという気もします。遠くのほうに流氷も見えています。
初日の再履修のため、西女満別へ移動。今回は時間に余裕をもって到着し、良い感じの構図で決めることができました。ちょっと傾いてるような気もしますが…
旭川方面に戻ろうと西女満別を出発して端野の辺りを走っていた時に、回4555D→4623Dの先頭側がタラコと教えてもらいました。
自分がもう少し旭川方面まで戻れていれば国道333号の浮島峠の鉄橋で下から撮るのがベストかなと思いましたが、時間的に難しかったので完全逆光にはなってしまいますが、未訪問だった白滝発祥の地で記念撮影としました。
足元が滑り易くて怖かったですが、お手軽な割にかなり「峠感」があり良い雰囲気でした。お手軽な場所は背景に高速道路やら送電塔が入りがちですが、ここは背景が森なのが良いです。
大雪1号を撮りに第五石狩川橋梁へ行ったのですが、途中の休憩時間が長すぎて(眠すぎたので休憩は仕方がなく、途中で白滝発祥の地に寄ったのが時間不足の原因とも言えますが…)天気が良いのに目の前で「見る鉄」をしてしまったり、浮島峠で4622Dを撮りに行ったものの光線が悪かったりとあまり良い活動はできませんでした。
西女満別の後は順光カットを撮れないまま夕方になってしまいました。
4622Dを愛山の辺りで大雪バックで撮ろうかと思いましたが、なんだかんだヨンマルは満足かなと思いましたので、2年前にキハ185系の大雪を撮ったのと同じ撮影地へ来ました。
増結5連で迫力があるし、キハ283系のスタイル自体は格好良いですが、運転席下のご当地ステッカーは微妙です。
大雪4号のあとはこれも2年前と同じく宗谷本線のサロベツでも良かったのですが、伊香牛駅の跨線橋から未練がましく4622Dをお迎え。
ケーブルが邪魔で望ましい構図では撮れなかったし、宗谷本線の比布駅はカフェ併設でご当地の土産物が買えますので、比布駅に行くのが正解だったような気はしました。
本当はラーメンか豚丼でも食べてから空港へ戻りたかったのですがあまり時間が無く、食事は断念。
途中、空が綺麗だったので車を止めて撮りました。今回の旅では、もちろん芦別岳と斜里岳は撮れましたが、それ以外では雪原とか、夕日とか、北海道らしい自然の風景をあまり撮れなかったのが少し残念に思いましたが、最後にそれらしい風景が見れて良かったです。
ウインタースポーツの客で大混雑の旭川空港に約2時間前に到着。ウインタースポーツの客ばかりでほぼ全員預け荷物があるのでチェックインが長蛇の列。自分は食事をする時間もありましたが、保安検査場混雑のため出発はかなり遅延。
それでもギリギリ乗れると思われた自宅近くの駅までの空港リムジンバスがサイレント運休?していて残念でした。運行会社に問い合わせようと思って忘れてました。
オマケ。今回の旅では雑把に新千歳-網走-富良野-網走-旭川で1,700kmくらい走行しました。ガソリン代は下記の通り。
2月23日 | 美幌町 | ¥4,549 | 26.30L @¥173 |
2月23日 | 旭川市 | ¥3,741 | 22.95L @¥163 |
2月24日 | 美幌町 | ¥4,915 | 29.29L @¥167 |
2月25日 | 旭川市 | ¥3,401 | 20.61L @165 |
¥16,606 | 99.15L |
ヤリスの4WDでリッター17kmくらいでした。