こんばんは
昨日は珍しく、学校が土曜に休みでして、バイトも休みなので丸一日空いていたのです。ツイッターのタイムラインを眺めていたらふと目に飛び込んできた俺ガイル×ちばモノグッズ情報の文字。これを逃して堪るかと家を飛び出したのが十二時半。二時間後には千葉駅に着いていました。
(さらに…)こんばんは
昨日は珍しく、学校が土曜に休みでして、バイトも休みなので丸一日空いていたのです。ツイッターのタイムラインを眺めていたらふと目に飛び込んできた俺ガイル×ちばモノグッズ情報の文字。これを逃して堪るかと家を飛び出したのが十二時半。二時間後には千葉駅に着いていました。
(さらに…)こんにちは
本日午後から始まるイギリス・フランスへの修学旅行ですが、現地でのホームステイ先でこのブログを見せたいなと思っているので慌てて記事を書いています。いや、本当は昨日書く予定だったのですが…
という訳で、今回はよこすかYYのりものフェスタ2015 撮り鉄編と参りましょう。自分は車両の運用情報には疎いので、このような機会が無いと珍しい車両を撮ることが無いんですよね。
(さらに…)こんにちは
明日から学校の修学旅行でイギリスとフランスへ旅立つ管理人です。
イギリスはダックスフォード帝国戦争博物館に足を運ぶ予定ですし、鉄道駅にも行くと思いますので幾つか記事のネタも出来るのではないかなと思い、楽しみにしてます。
この修学旅行のためにとタムロンのAF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACROを買ったのですが、折角なら綺麗な写真を、と普段のレンズ2本という重装備で行くことに(汗
さて、今回は先々週の日曜日、14日に開催されたよこすかYYのりものフェスタ2015から護衛艦「いずも」一般公開編です。
こんにちは
折角の休みなので、記事の更新を進めたいと思います。記事のネタは幾つかあるので…
さて、管理人は定期試験後の休みに千葉モノレールの俺ガイルラッピングモノレールを撮りに行ってきました。本当は、初夏休みに撮りに行きたかったのですが、どうにも天候が優れなさそうということで、テスト結果も待たずに遊びに行きました(苦笑
こんにちは
久しぶりの更新となります。
学生である管理人は昨日で学期末考査が終了し、やっと一息つけるところですここでので、溜まっている記事の更新を済ませたいなと考えているところです。
さて、管理人は昨日、期末考査が終わった後に、晴海埠頭まで足を運び、トルコ海軍フリゲート艦「ゲディズ」の一般公開に行ってきました。
こんにちは
気づけば、今月も残すところあと少しとなってしまいまして、今月の記事更新数も毎月と同じ、で2本のみとなってしまいそうです。
さて、今回は春休み企画と題した最後の記事、小田急と桜のコラボを入生田に撮影に行った記事となります。
(さらに…)こんばんは
また暫くご無沙汰してした間に、学校は新年度が始まり、管理人も1つ上の学年へとなりました。これでますます学業に勤しまないといけないなぁと思いますが、なにもブログを更新していない理由は学業ではなくバイトで忙しいというのが本音であったりします。
さて、タイトルは春休み企画ですが、当たり前のように春休みも終わっています。が、まだこの企画で一本記事が残っていますので、そのうちに更新します。
では、本題に入りましょう。
こんばんは
管理人が春休み期間中なので一応、春休み企画ということにしておきます。実は、25日には少し遠くまで出かけているのですが、先にこちらを記事にしておきます。
というわけで、本日は横須賀はヴェルニー公園に先鋭護衛艦DDH183「いずも」を見に行ってきました。
こんばんは
久しぶり、でもないかもしれない更新です。
さて、管理人は定期テストで始めて赤点を取ったり、塾に通い始めたりとせっせと忙しく過ごしておりますが、ここは海外で養った「休む」という技をフルに活用して「そうにゃんバースデーフェスタ in 相模大塚」へ行ってきました。なお、これは定期テストの真っ只中に挟まれた日曜日です(苦笑